こんにちは、weepleのシミズです。
今回ご紹介するボードゲームカフェは、上野は湯島にある「上野上さま」さんです。
こちらはボードゲームと麻雀が楽しめるお店です!
それでは行ってみましょー!
お店に行くまで
場所は、湯島駅から徒歩2分、他にも御徒町駅や末広町駅も使えアクセス抜群です!
以前ご紹介した「コロコロ堂」さんの近くですよ〜
水色の看板が目印です。
ビルの2階に上がるとありました!
鮮やかな水色の扉が迎えてくれます。
忘れかけていた遊び心を再発見する大人の秘密基地
入ってすぐに4人がけのテーブルが3卓あります。
もともとは雀荘だったそうですよ〜
正方形なのでボードゲームをプレイしやすいです。
椅子もふかふかでいい感じ!
奥のスペースはこんな感じ。
大きめのテーブルもあるので、重いゲームもバッチリ対応!
昔ながらの雀卓も!
ボードゲーム棚です♫
比較的重めのゲームが多い印象。
店長こだわりのボードゲーム達
上野上さまのボードゲームは店長こだわりの知る人ぞ知るラインナップが最大の魅力♫
1980年代に発売された名作戦略ゲーム「アクシス&アライズ」を担いでパシャリ!
ダンジョンアドベンチャータイプのボードゲーム「DARK SOULS」のコマは店長自ら着色するというこだわりよう!
日本では珍しいドミニオンのBIG BOX。
はじめて見ました〜
上野ということでパンダゲームも充実(笑)
こちらは店長さん自身が制作したゲーム。
カワイイ形して結構重めのゲームなんだとか……
メニューはこちら
料金はこちら。
ドリンクの他にスナックもあります。
ボードゲームの販売もやってますよ〜
店長さんにいろいろ聞いてみた!
店長のTOMさんにいろいろお話を聞いてみました!
――店名の由来を教えてください!
「上さま〜!」というと時代劇を思い出す方が多いのでは?
上野とお店の歴史感を残しつつ親しみやすい名前をと思い、名付けました。
いつの日か「上さま〜!」というと上野上さまを思い出すという時代がくるはず!
――お店のコンセプトは?
ボードゲーム・人狼・麻雀・ポーカーをはじめとした遊びといっぱい出会える場所です。
――ボードゲームカフェを開こうと思ったきっかけは?
ボードゲームはボードゲームで人狼は人狼で、それぞれファンがいるのですが、残念なことに片方しか遊ばない人もいる。
そこで、いろんな遊びを集めて来られた方が全部体験できる空間を作ろうと思い、2016年にお店を譲り受けたのが始まりです。
――お店のアピールポイントはどんなところですか?
「全部のせ」
ボードゲームの種類はもちろんのこと軽いゲームから重いゲーム、古典ゲームまで2018年8月現在600種類以上と幅広くそろえています。
長時間遊んでいても快適な空間です。
1人でも参加しやすいイベントを毎月15本程度開催しています。
全く初めてでも大丈夫。
人数や経験に応じてスタッフがゲームをお勧めしたり、ルール説明をします。
カレー・中華・焼肉の出前が充実。
リーズナブルな値段でお腹も満足です。
――店長のオススメゲームを教えてください!
「イスタンブールダイス」
イスタンブールの商人になって商売で成功することを目指す拡大再生産ゲームです。
ボードゲームらしいビジュアルも含め最高の入門ゲームだと思います。
「ゾンビサイド」
フィギュアが大量に入っているのも魅力!
協力ゲームの中では、比較的自由にプレイできる余裕があるので「お前らなんかと一緒にいられるか!」などというセリフを言いながらおバカプレイをしたりすることもできます。
「ダークソウル」
強大な敵と戦いながら、プレイヤー自身の成長を感じることができます。
「ふう、やっとボスを倒したぜ・・・え!?こんなに強いのにまだ中ボスだったの!??」という絶望感を味わいたい人にもお勧めです。
――ゲームのラインナップにはどんなこだわりがありますか?
2時間を超えるような重ゲーもいいゲームがたくさんあるので、ラインナップをなるべく厚くしています。
――どんなイベントがありますか?
イベントでも初心者講座の時間を設けています。
――湯島、上野御徒町はどんな街ですか?
上野と秋葉原の谷間に位置する下町情緒がある街。
松坂屋・PARCOも近く近年開発が進んでいるエリアです。
――湯島、上野御徒町のいいところはどんなところですか?
また、古い町なので飲食店の名店が多いのも魅力!
――今後はどんなお店にしていきたいですか?
また、逆に1つのゲームと深く向き合えるような大会も企画していこうと考えています。
――これから上野上さまに来る方に一言お願いします!
きっと新しい発見が待っています!
店舗情報
住所:東京都台東区上野1-2-5-205
電話:03-3836-1869
定休日:水曜日
営業時間:平日17:30-23:00 土日祝13:00-22:00
HP:http://uenouesama.com/
予約:可能(お電話・公式サイトフォーム・各種SNSのDMでどうぞ。貸切もできます)
相席:可能(常設の相席テーブルを用意しています)
飲食:アルコールを含めたドリンクとお菓子類は準備があります。
ボドゲ販売:有(50種程度)
Twitter:@ueno_uesama
Facebook:コチラ
アクセス:
千代田線 湯島駅 6番出口 徒歩2分
銀座線 末広町駅 4番出口 徒歩5分
銀座線 上野広小路駅 A4出口 徒歩5分
大江戸線 上野御徒町駅 A4出口 徒歩5分
京浜東北線 / 山手線 JR御徒町駅 南口 徒歩7分
日比谷線 仲御徒町駅 2番出口 徒歩9分
京浜東北線 / 山手線 JR上野駅 不忍口 徒歩12分
京浜東北線 / 山手線 / 総武線 秋葉原駅 電気街口 徒歩15分
中央線 / 総武線 JR御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩15分
関連記事はコチラ

shimizu

最新記事 by shimizu (全て見る)
- 上野上さま@湯島・上野御徒町|ボードゲームカフェレビュー - 2018年8月24日
- ムスビヨリ@上野|ボードゲームカフェレビュー - 2018年8月23日
- コロコロ堂@湯島・上野御徒町|ボードゲームカフェレビュー - 2018年8月17日